※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (伊藤彬))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ザット・ウィッチ・バインズ・アスー主題と変奏ー (バルメイジズ)
[自] 吹奏楽のための狂詩曲 ~九頭龍大神の伝説による (近藤礼隆)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[自] 不明
[自] 不明
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 不明
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (伊藤彬)) | 平井萌 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] ザット・ウィッチ・バインズ・アスー主題と変奏ー (バルメイジズ) | 平井萌 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための狂詩曲 ~九頭龍大神の伝説による (近藤礼隆) | 久保田瑛子 ● 金賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 久保田瑛子 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 久保田瑛子 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] フュージョン (バルメイジズ) | 石井光絵 ● 金賞・代表 | 石井光絵 ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 大仏と鹿 (酒井格) | 石井光絵 ● 金賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 石井光絵 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 今野幸恵 ● 金賞・代表 | 今野幸恵 ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー)) | 小池宏輝 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 小池宏輝 ● 金賞・代表 | 小池宏輝 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 小池宏輝 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | 大野木寛 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 4つのノーフォーク舞曲 (スパーク) | 大野木寛 ● 金賞・代表 | 大野木寛 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ) | 大野木寛 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 大野木寛 ● 金賞・代表 | 大野木寛 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 大野木寛 ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | 大野木寛 ● 銀賞 |