※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 平井萌 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 平井萌 ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 平井萌 ● 金賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ローザのための楽章 (キャンプハウス) | 平井萌 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ラプンツェル (アッペルモント) | 天野ます代 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 星野舞子 ● 金賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 小泉勇 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 小泉勇 ● 金賞・代表 | 小泉勇 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 小泉勇 ● 銅賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] アパラチアの遺産 (シェルドン) | 河本幸恵 ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 河本幸恵 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 河本幸恵 不明 | |||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 久保孝之 優良賞 |