※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 吹奏詩「ヤマタノオロチ」 (高橋宏樹)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[自] 不明
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] おきなぐさ ~宮澤賢治の愛でた花~ (福島弘和)
[自] ア・ガイド・アロング・ザ・パスウェイ (ソーシード)
[自] グリニッジの貴族たち (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 藤井義大 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 吹奏詩「ヤマタノオロチ」 (高橋宏樹) | 藤井義大 ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 藤井義大 ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より ハイライト (C.-M.シェーンベルク (ヴィンソン)) | 藤井義大 ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 菊池秀幸 ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 辻村知子 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 山科麻美 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] おきなぐさ ~宮澤賢治の愛でた花~ (福島弘和) | 山科麻美 ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] ア・ガイド・アロング・ザ・パスウェイ (ソーシード) | 山科麻美 ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] グリニッジの貴族たち (シェルドン) | 宮坂洋二 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] サンバースト (モラレス) | 宮坂洋二 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] オケアノス (ビューロック) | 宮坂洋二 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 開拓者たち (スパーク) | 宮坂洋二 ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | 白根圭偉子 ● 金賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 白根圭偉子 ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 白根圭偉子 ● 銀賞 |