団体名: 横浜市立橘中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学B
2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

2017年 (平成29年)
中学B
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2004年 (平成16年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B
1979年 (昭和54年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜市立橘中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A10001
中学B71501
地区 合計 (20) 金賞 (3) 銀賞 (7) 銅賞 (8) 他 (2)
中学A20110
中学B183672

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人)

横浜地区大会

長戸彩夏
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] サマー・ブリーズ (髙橋伸哉)

横浜地区大会

長戸彩夏
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 彼方の光を掴むとき (和田直也)

横浜地区大会

長戸彩夏
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)

横浜地区大会

長戸彩夏
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] KA-GU-RA for Band (福田洋介)

横浜地区大会

小野仁規
銅賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 空の回廊 (福田洋介)

横浜地区大会

小野仁規
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


銅賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

峰洋子
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

峰洋子
銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

横浜地区大会

峰洋子
銅賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)

横浜地区大会

峰洋子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 1730年冬 〜川の旅〜 (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

峰洋子
金賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

横浜地区大会

佐藤晴美
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

横浜地区大会

戎玲子
金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学B[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 4.主顕祭 (レスピーギ (仲田守))

横浜地区大会

戎玲子
金賞・代表
1979年 (昭和54年)
中学B[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

東部地区大会

高橋和男
不明・代表
1978年 (昭和53年)
中学B[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット))

東部地区大会

高橋和男
不明・代表