※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ラ・グリーン (浦木裕太)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人)
[自] 不明
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] アルカディア (広瀬勇人)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 青は遠い色 (福島弘和)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 彼方の光を掴むとき (和田直也)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 輝星の空 (和田直也)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] フラワー・クラウン (和田直也)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 故郷への船出 (和田直也)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 丘上の風 (和田直也)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] たなばた (酒井格)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] フランス民謡による変奏曲 (チェザリーニ)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] セドナ (ライニキー)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 第2組曲 より IV. パソドブレ (A.リード)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ラ・グリーン (浦木裕太) | 宮田勇希 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 宮田勇希 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] アルカディア (広瀬勇人) | 森門孝美 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 青は遠い色 (福島弘和) | ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 彼方の光を掴むとき (和田直也) | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 輝星の空 (和田直也) | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] フラワー・クラウン (和田直也) | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 故郷への船出 (和田直也) | 不明 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 丘上の風 (和田直也) | 不明 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 不明 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 不明 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 中村和美 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] たなばた (酒井格) | 中村和美 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] フランス民謡による変奏曲 (チェザリーニ) | 中村和美 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 中村和美 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 中村和美 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 廣瀬富美子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] セドナ (ライニキー) | 廣瀬富美子 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 廣瀬富美子 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 第2組曲 より IV. パソドブレ (A.リード) | 國米洋子 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 葉山恭子 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル) | 花野勉 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 金田孝一 不明 |