団体名: 能代市立渟城第二小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1989年 (平成元年)
小学校
1988年 (昭和63年)
小学校
1987年 (昭和62年)
小学校
1986年 (昭和61年)
小学校

[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

東北大会
金賞・代表
指揮: 大高英典
秋田県大会
金賞・代表
指揮: 大高英典
1985年 (昭和60年)
小学校
1983年 (昭和58年)
小学校
1982年 (昭和57年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 能代市立渟城第二小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
小学校22000
合計 (9) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (4)
小学校93204

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1989年 (平成元年)
小学校[自] 北極星序曲 (オライリー)

秋田県大会

笠井生子
?
1988年 (昭和63年)
小学校[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

秋田県大会

笠井生子
金賞
1987年 (昭和62年)
小学校[自] スラヴ狂詩曲 (番号不明) (フリードマン)

秋田県大会

笠井生子
不明
1986年 (昭和61年)
小学校[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

秋田県大会

大高英典
金賞・代表

東北大会

大高英典
金賞・代表
1985年 (昭和60年)
小学校[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

秋田県大会

大高英典
金賞・代表

東北大会

大高英典
金賞
1984年 (昭和59年)
小学校[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[自] 黄色いリボン (アメリカ民謡)

秋田県大会

大高英典
銀賞
1983年 (昭和58年)
小学校[自] タングルウッド序曲 (タジェンホースト)

秋田県大会

武田幸治
不明
1982年 (昭和57年)
小学校[自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ)

秋田県大会

武田幸治
不明