※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 王冠のダイヤモンド (A.ヘルマン (R.I.ペトロフ))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン)
[自] 不明
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 新垣亜紀 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 王冠のダイヤモンド (A.ヘルマン (R.I.ペトロフ)) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |