※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 白雪姫セレクション (チャーチル)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] イマーニ (オラクリン)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] スコットランドの旋律「ピスガ」による変奏曲 (ヴィンソン)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 不明
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] デジタル・プリズム (L.クラーク)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 安慶名新 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 白雪姫セレクション (チャーチル) | 安慶名新 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン (山本教生)) | 安慶名新 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] イマーニ (オラクリン) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] スコットランドの旋律「ピスガ」による変奏曲 (ヴィンソン) | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞・南九州推薦 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] デジタル・プリズム (L.クラーク) | ● 銀賞 |