※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳)
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ より 2011 (櫛田胅之扶)
[自] フリーダム・ライジング (D.シェイファー)
[自] 不明
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)
[自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] フォー・ザ・ネクスト・サウザンド (新世紀のために) (O.M.シュワルツ)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー))
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (ウィンターボトム))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳) | 三浦友紀 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 松本幸子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 松本幸子 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] ケルトの儀式 (ヒギンズ) | 石井麻里 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 東北地方の民謡によるコラージュ より 2011 (櫛田胅之扶) | 石井麻里 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] フリーダム・ライジング (D.シェイファー) | 河合雅子 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] ゲールフォース (グレアム) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] アルカディア (広瀬勇人) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] エスタンピー (W.F.マクベス) | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] ブレイク・アウト (ヴァン・カルスター) | 河合雅子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] クラフトヴェルク (ヤコブ・デ=ハーン) | 河合雅子 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ) | 河合雅子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] ケルトの儀式 (ヒギンズ) | 河合雅子 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 河合雅子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | 河合雅子 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博) | 河合雅子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 山野薫 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 山野薫 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] フォー・ザ・ネクスト・サウザンド (新世紀のために) (O.M.シュワルツ) | 山野薫 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー)) | 上山三容子 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 山野薫 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (サフラネク)) | 山野薫 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 山野薫 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (ウィンターボトム)) | 山野薫 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (D.ベネット)) | 山本恵庸 ● 銀賞 |