※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アトラス ~夢への地図~ より (小編成版) (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] オーストラリア民謡変奏組曲 (カーナウ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳) | 松本佐妃 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] アトラス ~夢への地図~ より (小編成版) (福島弘和) | 松本佐妃 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 忘れられた帝国 (坂井貴祐) | 松本佐妃 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 月森の詩 より I. 前奏曲 II. 歌 III. 舞曲 (高橋宏樹) | 松本佐妃 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 丹澤ゆみ子 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] オーストラリア民謡変奏組曲 (カーナウ) | 進藤令子 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 丹澤ゆみ子 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 守屋ゆみ子 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 守屋ゆみ子 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 柳本令子 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学C | [自] カドリーユ (後藤洋) | 柳本令子 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学C | [自] サンライズ・マーチ (岩河三郎) | 進藤純世 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 中学A | [課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) [自] 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順) | 堀内敬三 不明 |