※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 小序曲、行進曲、ロシアの踊り (チャイコフスキー (山本教生))
[自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー)
[自] 不明
[自] 不明
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《道化師》 より I. プロローグ V. パントマイム X. エピローグ (カバレフスキー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞・南九州代表選考会 優秀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 小序曲、行進曲、ロシアの踊り (チャイコフスキー (山本教生)) | ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー) | ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 松村芙美 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 組曲《道化師》 より I. プロローグ V. パントマイム X. エピローグ (カバレフスキー) | 松村芙美 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 地平線の向こうへ (ビーアマン) | 松村芙美 ● 銅賞 |