※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲)
[自] 不明
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)
[自] 不明
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ))
[自] 不明
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] ファンタスマゴリア (阿部勇一) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 銀賞 | ||||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲) | ● 銀賞 | ||||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世) | 古川敏子 ● 銀賞 | ||||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ)) | ● 銅賞 | ||||
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス) | 不明 | ||||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡) | 椎野逸記 ● 銅賞 | ||||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 椎野逸記 ● 銀賞 |