※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 不明
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (淀彰))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ゴッドスピード! (メリロ)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)
[自] 斑鳩の空 より 1, 2, 3, 4 (櫛田胅之扶)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (デュポン))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 山口一恵 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和) | 齋藤美侑 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司) | 片山裕 ○ 参加 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 成田聖子 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 成田聖子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] フィエスタ! (スパーク) | 成田聖子 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (淀彰)) | 宮田香 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ゴッドスピード! (メリロ) | 宮田香 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード) | 永薗喜章 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 斑鳩の空 より 1, 2, 3, 4 (櫛田胅之扶) | 中村隆一 ● 金賞・代表 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (デュポン)) | 中村隆一 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 高久久江 ○ 参加 |