※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] 不明
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 「希望の舟」〜薩摩維新伝 (八木澤教司)
[自] 不明
[自] 不明
[自] カナディアン・スケッチ (D.シェイファー)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[自] バイキングの戦いの行進と勝利の賛歌 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 佐藤茉由 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] レ・プレリュード (広瀬勇人) | 大森さち子 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | 大森さち子 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] たなばた (酒井格) | 中村公美 ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 「希望の舟」〜薩摩維新伝 (八木澤教司) | 中村公美 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《ルサルカ》 (ドヴォルザーク (福島弘和)) | 橋本有紗 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学D | [自] 不明 | 不明 | |||
2015年 (平成27年) | 中学D | [自] 不明 | 優秀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学D | [自] カナディアン・スケッチ (D.シェイファー) | 高木幸子 優良賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学D | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 高木幸子 優良賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学D | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 高木幸子 優良賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学D | [自] 不明 | 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 中学D | [自] 不明 | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 中学D | [自] 不明 | 優秀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 吉田ひろみ 不明 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 源川泰 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 中学D | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 竹内研也 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 中学D | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 沖田和美 ● 金賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学D | [自] バイキングの戦いの行進と勝利の賛歌 (A.リード) | 沖田和美 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 大久保直美 ○ 参加 |