※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 より 1, 2, 3, 4 (リュイジニ (モレリ))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] タイ北部民謡による狂詩曲「ラン・パーン」 (八木澤教司)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽Ⅰ、Ⅳ、Ⅶ (グノー (山本教生))
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
[自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博)
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ (スコット))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] ギリシャ民謡組曲 (チェザリーニ) | 橋本直 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 より 1, 2, 3, 4 (リュイジニ (モレリ)) | 俵山葉子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 矢崎直美 ○ 参加 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 矢崎直美 ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] タイ北部民謡による狂詩曲「ラン・パーン」 (八木澤教司) | 相澤ゆい 不明 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 矢崎直美 不明 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 矢崎直美 不明 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] ラプンツェル (アッペルモント) | 矢崎直美 不明 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 天使の嘆き (D.シェイファー) | 矢崎直美 不明 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 純田樹一郎 不明 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 純田樹一郎 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 風紋 (保科洋) | 純田樹一郎 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽Ⅰ、Ⅳ、Ⅶ (グノー (山本教生)) | 純田樹一郎 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 純田樹一郎 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 純田樹一郎 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 純田樹一郎 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学D | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より II.砂漠のむこうに IV.褐色の大地 (小長谷宗一) | 発知紀博 優良賞 |
2002年 (平成14年) | 中学D | [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | 発知紀博 優秀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学D | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 発知紀博 優良賞 |
2000年 (平成12年) | 中学D | [自] ボルツァーノの娘序曲 (磯崎敦博) | 発知紀博 優秀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 発知紀博 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学D | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より Ⅲ夢で見た島、Ⅳ褐色の大地 (小長谷宗一) | 発知紀博 優良賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 斉藤正子 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 組曲「まりも幻想」 (石井歓) | 真田里美 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英) | 真田里美 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー)) | 真田里美 ○ 参加 |
1991年 (平成3年) | 中学D | [自] スプーン河の伝説 (カーナウ) | 田村里美 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学D | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 吉田悦子 ○ 参加 |
1988年 (昭和63年) | 中学D | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 田村正子 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 岩崎浩三 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 岩崎浩三 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ (スコット)) | 奥山智義 不明 |