※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 三つのジャポニスム より 1. 鶴が舞う 2. 雪の川 3. 祭り (真島俊夫)
[自] 不明
[自] 不明
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (山本教生))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より I.風の伝説 II.戦闘 III.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩))
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《アイーダ》 より 行進曲 (ヴェルディ (J.S.セレディ))
[自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ (程塚繁樹))
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] ブルール・リバー・セレブレーション (シェルドン)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ナヴィゲーション・イン (スパーク)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ハイドンの主題による幻想曲 より I. II. (デロ=ジョイオ)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[自] 小組曲 より 1, 3, 4 (ドビュッシー (ウィンターボトム))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))
[自] 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] ウィリアム・バード組曲 (ジェイコブ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] 三つのジャポニスム より 1. 鶴が舞う 2. 雪の川 3. 祭り (真島俊夫) | 濵口大弥 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] 組曲 Op.14 (バルトーク (濵口大弥)) | 矢吹ちづる ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 組曲 Op.14 より 1, 3, 4 (バルトーク (濵口大弥)) | 矢吹ちづる ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ○ 参加 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (山本教生)) | 本間陽仁 ○ 参加 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 本間陽仁 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 本間陽仁 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 本間陽仁 ○ 参加 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | 本間陽仁 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 本間陽仁 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 本間陽仁 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より I.風の伝説 II.戦闘 III.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | 佐藤努 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 歌劇《アイーダ》 より 行進曲 (ヴェルディ (J.S.セレディ)) | 篠澤章夫 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] イギリス民謡組曲 より I. II. III. (ヴォーン=ウィリアムズ) | 篠澤章夫 ○ 参加 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 喜歌劇《美しきガラテア》序曲 (スッペ (程塚繁樹)) | 関口めぐみ ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 高松式子 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 森山雅子 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 森山雅子 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ブルール・リバー・セレブレーション (シェルドン) | 森山雅子 ○ 参加 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ナヴィゲーション・イン (スパーク) | 藤澤太郎 努力賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 雲の信号 (福島弘和) | 藤澤太郎 努力賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] ハイドンの主題による幻想曲 より I. II. (デロ=ジョイオ) | 藤澤太郎 努力賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英) | 藤澤太郎 努力賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人)) | 飯田弥よひ ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 石山大介 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 小組曲 より 1, 3, 4 (ドビュッシー (ウィンターボトム)) | 石山大介 ○ 参加 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] ペルシャの市場にて (ケテルビー (鈴木憲夫)) | 石山大介 ○ 参加 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 石山大介 ○ 参加 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 石山大介 ○ 参加 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] オセロ (A.リード) | 石山大介 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー (サフラネク)) | 小林環 ○ 参加 |
1991年 (平成3年) | 中学D | [自] イーグル・クレスト (スウェアリンジェン) | 小林環 ○ 参加 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク)) | 小林環 ○ 参加 |
1990年 (平成2年) | 中学D | [自] 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) | 小林環 ○ 参加 |
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] ウィリアム・バード組曲 (ジェイコブ) | 小林環 ○ 参加 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 小林環 ○ 参加 |