※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 《カルメン》組曲 より アラゴネーズ、闘牛士の歌、ジプシーの踊り (ビゼー (高橋徹))
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | 優良賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] サマー・ブリーズ (髙橋伸哉) | 山﨑めぐみ 優良賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 優良賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 優良賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 星の眠るところ (R.フォード) | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク) | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 山邉美穂 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 《カルメン》組曲 より アラゴネーズ、闘牛士の歌、ジプシーの踊り (ビゼー (高橋徹)) | 甲元直樹 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 桜井敬子 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 窪井千代子 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 竹内弓恵 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 竹内弓恵 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 山々の偉容 (D.シェイファー) | 竹内弓恵 ● 金賞 |