※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 10の小品 より 行進曲、プレリュード、スケルツォ (プロコフィエフ (河野正))
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック (河野正))
[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)
[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)
[自] 希望、名誉、そして栄光 (D.シェイファー)
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] コパー・マウンテンの伝説 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] スペイン序曲第1番「ホタ・アラゴネーサによる華麗なる奇想曲」 (グリンカ (山本教生))
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[自] コパー・マウンテンの伝説 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[自] 序曲《どんぐりの実》 (カウハード)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 10の小品 より 行進曲、プレリュード、スケルツォ (プロコフィエフ (河野正)) | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 喜歌劇《天国と地獄》 (オッフェンバック (河野正)) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] サマー・ブリーズ (髙橋伸哉) | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] 運命の騎士 (スウィーニー) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] エヴェレスト山 (ギャランテ) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和) | ● 金賞 特賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー) | 本永真澄 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] 希望、名誉、そして栄光 (D.シェイファー) | 本永真澄 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | 本永真澄 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] コパー・マウンテンの伝説 (ジェリー・ウィリアムズ) | 本永真澄 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] スペイン序曲第1番「ホタ・アラゴネーサによる華麗なる奇想曲」 (グリンカ (山本教生)) | 中村ひとみ ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] コパー・マウンテンの伝説 (ジェリー・ウィリアムズ) | 盛重絹枝 ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー) | 盛重絹枝 ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] 自由の光 (スウェアリンジェン) | 盛岡絹枝 ● 金賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] 北極星序曲 (オライリー) | 盛重絹枝 ● 銅賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 森田芙美子 ● 金賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン) | 森田芙美子 ● 銀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] ヘリテージ序曲 (コーディル) | 森田芙美子 ● 銀賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 森田芙美子 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 森田芙美子 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 森田芙美子 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] キャッスルベイ序曲 (プロイアー) | 森田芙美子 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] 序曲《どんぐりの実》 (カウハード) | 森田芙美子 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] サンダーランド序曲 (プロイアー) | 森田芙美子 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学C | [自] ブルー・リッジ序曲 (エリクソン) | 森田芙美子 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学B | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 森田芙美子 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学C | [自] 黄金の像 (C.ハレル) | 森田芙美子 不明 |