※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] スペイン風序曲《エンセナーダ》 (オリヴァドーティ)
[課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 小林秀年 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一) | 小林秀年 ● 金賞 |
1962年 (昭和37年) | 高校A | [課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔) [自] スペイン風序曲《エンセナーダ》 (オリヴァドーティ) | 松代晃明 不明・代表 |
1960年 (昭和35年) | 高校A | [課] 他部門 : 行進曲《スカイ・ウェイ》 (ヨーダー) [自] 不明 | ● 3位 |
1959年 (昭和34年) | 高校A | [課] 高校 : 祝典行進曲 (團伊玖磨) [自] 幻想曲「荒城の月」 (滝廉太郎 (三戸知章)) | 椎塚常一 ○ 参加 |