※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 翡翠 (マッキー)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 時の航海~シドニーの興味深い歴史を祝して~ (ギリングハム)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] ノーブル・エレメント (マー)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ウィンドオーケストラのためのムーブメントII「サバンナ」 (石原忠興)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] イースト・コーストの風景 より II.キャッツキルズ、III.ニューヨーク (ヘス)
[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より フィナーレ (ドヴォルザーク)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 樽木麻由美 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 翡翠 (マッキー) | 石飛良子 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 時の航海~シドニーの興味深い歴史を祝して~ (ギリングハム) | 石飛良子 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] ノーブル・エレメント (マー) | 石飛良子 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ウィンドオーケストラのためのムーブメントII「サバンナ」 (石原忠興) | 紺野光之 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ)) | 紺野光之 ● 金賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] イースト・コーストの風景 より II.キャッツキルズ、III.ニューヨーク (ヘス) | 紺野光之 ● 金賞・代表 |
1973年 (昭和48年) | 中学B | [課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏) [自] 交響曲第9番《新世界より》 より フィナーレ (ドヴォルザーク) | 高橋和男 ● 金賞 |