団体名: 知立市立竜北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2025年 (令和7年)
中学B
2024年 (令和6年)
中学B
2023年 (令和5年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学B
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 知立市立竜北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B10100
地区 合計 (20) 金賞 (1) 銀賞 (10) 銅賞 (8) 他 (1)
中学A30120
中学B171961

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2025年 (令和7年)
中学B[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

西三河南地区大会

安藤瑠一
不明
2024年 (令和6年)
中学B[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

西三河南地区大会

安藤瑠一
金賞・代表

愛知県大会

安藤瑠一
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人)

西三河南地区大会

福田隆太
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳)

西三河南地区大会

福田隆太
銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 魔女と聖人 (ライニキー)

西三河南地区大会

福田隆太
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 夢の星 (ザ・スター・オブ・ドリームズ) (R.W.スミス)

西三河南地区大会

山路望瑛
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 魔女と聖人 (ライニキー)

西三河南地区大会

神田若菜
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] セドナ (ライニキー)

西三河南地区大会

神田若菜
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶)

西三河南地区大会

曽谷久美子
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)

西三河南地区大会

曽谷久美子
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

西三河南地区大会

曽谷久美子
銅賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

西三河南地区大会

曽谷久美子
銅賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

西三河南地区大会

曽谷久美子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))

西三河南地区大会

小久江麻由
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生))

西三河南地区大会

小久江麻由
銀賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

西三河南地区大会

佐藤文俊
銀賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

西三河南地区大会

佐藤文俊
銀賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] 五つの沖縄民謡による組曲 より 安里屋ゆんた 谷茶前 (真島俊夫)

西三河南地区大会

佐藤文俊
銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

西三河南地区大会

佐藤文俊
銅賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

西三河南地区大会

井上美智子
銅賞