団体名: 豊田市立逢妻中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)

2019年 (令和元年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 豊田市立逢妻中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
地区 合計 (20) 金賞 (0) 銀賞 (14) 銅賞 (6) 他 (0)
中学A1601150
中学B40310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 幸せの魔法 (野呂望)

西三河北地区大会

中島明子
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 三日月の彼方 (高橋宏樹)

西三河北地区大会

中島明子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)

西三河北地区大会

中島明子
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)

西三河北地区大会

中島明子
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

西三河北地区大会

可児明子
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)

西三河北地区大会

可児明子
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] バンドのためのシンフォニック・ソング (R.R.ベネット)

西三河北地区大会

可児明子
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

西三河北地区大会

可児明子
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

西三河北地区大会

野々山千芳
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

西三河北地区大会

野々山千芳
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] たなばた (酒井格)

西三河北地区大会

野々山千芳
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)

西三河北地区大会

野々山千芳
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

西三河北地区大会

加藤佐知子
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

西三河北地区大会

稲葉容子
銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 「化石」「水族館」「終曲」 (サン=サーンス (後藤洋))

西三河北地区大会

稲葉容子
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 斑鳩の空 より まほろば、里人の踊り (櫛田胅之扶)

西三河北地区大会

高村光子
銀賞