※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 組曲《ドリー》 より Ⅰ.子守歌 Ⅱ.ミ‐ア‐ウ Ⅵ.スペイン風の踊り (フォーレ (後藤洋))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (C.シンプソン))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 より ⅠⅡⅢ (真島俊夫)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 組曲《ドリー》 より 1.子守歌 6.スペイン舞曲 (フォーレ (松代晃明))
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 より 1,3 (真島俊夫)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] ブリュ・ジ・メタン (郷間幹男) | 渡邊正洋 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 渡邊正洋 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 城殿由奈 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] へイヴンダンス (ホルジンガー) | 深谷雄偉 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] I : 古き森の戦記 (塩見康史) [自] バンドのための「ゴジラ」ファンタジー (伊福部昭 (和田薫)) | 中村友哉 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 深谷雄偉 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | 深谷雄偉 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 深谷雄偉 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 組曲《ドリー》 より Ⅰ.子守歌 Ⅱ.ミ‐ア‐ウ Ⅵ.スペイン風の踊り (フォーレ (後藤洋)) | 北原百合奈 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 岩附彩子 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序曲 元老院の庭 舞踏会の庭 ダンスの情景 市民のための賛美歌 (グリエール (林紀人)) | 武内玲子 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (C.シンプソン)) | 山本清和 ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 山本清和 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 山本清和 ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 山本清和 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 五つの沖縄民謡による組曲 より ⅠⅡⅢ (真島俊夫) | 山本清和 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 組曲《ドリー》 より 1.子守歌 6.スペイン舞曲 (フォーレ (松代晃明)) | 山本清和 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 五つの沖縄民謡による組曲 より 1,3 (真島俊夫) | 山本清和 ● 金賞 |