※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 不明
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[自] 不明
[自] 不明
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ヘリオスフィア (坂井貴祐)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 松岡優美香 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 松岡優美香 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 松岡優美香 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 宮阪由香 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学東日本 | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 吉田達矢 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ) | 荻野早紀 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | 荻野早紀 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ヘリオスフィア (坂井貴祐) | 荻野早紀 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ) | 谷山優司 努力賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 船渡御絵巻 (杉浦邦弘) | 谷山優司 ● 銅賞 |