※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 十二夜 より 前奏曲イリリヤ、ヴィオラとオーシーノ、二つの結婚、そしてすべてよし! (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アトランティス (髙橋伸哉)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 大学A | [課] III : シャコンヌ S (新実徳英) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 大学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ) | ● 銅賞・姫奨 |
2009年 (平成21年) | 大学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ) | ● 銅賞・三奨 |
2008年 (平成20年) | 大学A | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銅賞・尼奨 |
2006年 (平成18年) | 大学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 十二夜 より 前奏曲イリリヤ、ヴィオラとオーシーノ、二つの結婚、そしてすべてよし! (A.リード) | 小寺俊和 ● 銅賞 尼崎市教育委員会奨励賞 |
2005年 (平成17年) | 大学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞・西奨 |
2004年 (平成16年) | 大学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] アトランティス (髙橋伸哉) | ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 大学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銅賞・西奨 |
2002年 (平成14年) | 大学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 銅賞・姫奨 |
1999年 (平成11年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |