※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ)
[課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット)
[自] 序曲《マニュエータ》 (ハフ (大石清))
[課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア)
[自] 序曲《メダリオン》 (ハロルド・M・ジョンソン)
[課] 中学 : 行進曲《ミリタリー・エスコート》 (H.ベネット)
[自] 序曲《十字勲章》 (カリベール)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1986年 (昭和61年) | 中学小編成 | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 秦名貞男 優秀賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] ウェストウッド・ポートレート (スピアーズ) | 萩原啓介 優秀賞 |
1959年 (昭和34年) | 中学A | [課] 中学 : 行進曲《R.M.B.》 (ジャレット) [自] 序曲《マニュエータ》 (ハフ (大石清)) | 平松邦哉 ○ 参加 |
1958年 (昭和33年) | 中学A | [課] 中学 : 行進曲《先頭指揮官》 (フィルモア) [自] 序曲《メダリオン》 (ハロルド・M・ジョンソン) | 太田邦哉 ○ 参加 |
1957年 (昭和32年) | 中学A | [課] 中学 : 行進曲《ミリタリー・エスコート》 (H.ベネット) [自] 序曲《十字勲章》 (カリベール) | 渡辺嘉夫 ○ 参加 |