※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 無辜の祈り (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 吹奏楽のための叙事詩《ジャンヌ・ダルク》 (坂井貴祐)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] グロリオーソ (ハックビー)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 宣言と交響的布告 (ハックビー)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (レイク、ケント))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 無辜の祈り (樽屋雅徳) | 杉本正信 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平) | 杉本正信 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 吹奏楽のための叙事詩《ジャンヌ・ダルク》 (坂井貴祐) | 杉本正信 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 杉本正信 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | 杉本正信 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 杉本正信 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 杉本正信 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 椿憲一 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] グロリオーソ (ハックビー) | 井上貴博 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 原誠 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 宣言と交響的布告 (ハックビー) | 原誠 ● 銅賞 |
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 4. 主顕祭 (レスピーギ (藤田玄播)) | 椿憲一 ● 銅賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | 椿憲一 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (レイク、ケント)) | 椿憲一 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (サフラネク)) | 椿憲一 ● 銅賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校A | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] カッチア (W.F.マクベス) | 椿憲一 ● 銅賞 |