団体名: 横浜創英中学・高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年)
高校B
2006年 (平成18年)
高校B
2005年 (平成17年)
高校B
2004年 (平成16年)
高校B
2003年 (平成15年)
高校B
2002年 (平成14年)
高校B
2001年 (平成13年)
高校B
1999年 (平成11年)
高校B
1998年 (平成10年)
高校B
1997年 (平成9年)
高校B
1996年 (平成8年)
高校B
1995年 (平成7年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜創英中学・高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A81520
支部 合計 (29) 金賞 (22) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A2922502
合計 (48) 金賞 (33) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (15)
高校A33230010
高校B149005
高校フェスティバル11000
地区 合計 (25) 金賞 (24) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A1918001
高校B66000
休み 合計 (1)
高校A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2008年 (平成20年)
高校B[自] 交響曲第11番《1905年》 より 2, 4 (ショスタコーヴィチ (高木登古))

横浜地区大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2007年 (平成19年)
高校B[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2006年 (平成18年)
高校B[自] バンヤ・ルカ (ヤン・デ=ハーン)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2005年 (平成17年)
高校B[自] 写楽 (髙橋伸哉)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2004年 (平成16年)
高校B[自] 交響曲第1番《ギルガメッシュ》 (アッペルモント)

横浜地区大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2003年 (平成15年)
高校B[自] アトランティス (ドス)

横浜地区大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2002年 (平成14年)
高校B[自] プラトンの洞窟からの脱出 より I. II. III. (メリロ)

横浜地区大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2001年 (平成13年)
高校B[自] リヴァイアサン (チェザリーニ)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] エイブラムズ・パーシュート (ホルジンガー)

神奈川県大会

井上忠道
金賞
1999年 (平成11年)
高校B[自] ひとつの声に導かれる時 (ホゼイ)

神奈川県大会

井上忠道
優秀賞
1998年 (平成10年)
高校B[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)

第2会場大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
優秀賞
1997年 (平成9年)
高校B[自] バンヤ・ルカ (ヤン・デ=ハーン)

第1会場大会

井上忠道
金賞・代表

神奈川県大会

井上忠道
優秀賞
1996年 (平成8年)
高校B[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

神奈川県大会

常光誠治
優秀賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

神奈川県大会

井上忠道
優秀賞