※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (M.メヤマ))
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 不明 | 優秀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 生田目秀之 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (M.メヤマ)) | 落合裕行 不明・代表選考会落合裕行 ○ 参加 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ (フィルモア)) | 落合裕行 不明・代表選考会落合裕行 ○ 参加 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 (グリンカ) | 落合裕行 不明・代表選考会落合裕行 ○ 参加・代表 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 《カルメン》組曲 (ビゼー) | 落合裕行 不明・代表 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール) | 落合裕行 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ) | 落合裕行 不明 |