※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 交響曲第10番 より 第2楽章 (ショスタコーヴィチ)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 より 愉快な喧噪 (ラヴェル)
[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章フィナーレ (チャイコフスキー (サフラネク))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1979年 (昭和54年) | 高校A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 交響曲第10番 より 第2楽章 (ショスタコーヴィチ) | 上野善己 ● 金賞 |
1977年 (昭和52年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》 より 愉快な喧噪 (ラヴェル) | 佐藤毅史 ● 金賞 |
1975年 (昭和50年) | 高校A | [課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一) [自] 交響曲第4番 より 第4楽章フィナーレ (チャイコフスキー (サフラネク)) | 黒子仁志 ● 金賞 |