※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 祝典のための序曲 (C.T.スミス)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 片桐豊 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 片桐豊 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 片桐豊 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] 不滅の光 (スウェアリンジェン) | 片桐豊 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 片桐豊 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校B | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 祝典のための序曲 (C.T.スミス) | 鷲見真 ● 金賞・代表 |
1984年 (昭和59年) | 高校B | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 鷲見真 ● 銀賞・代表 |
1983年 (昭和58年) | 高校B | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 中島富蔵 ● 銀賞 |