団体名: 神奈川県立逗子高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
高校B
2021年 (令和3年)
高校B

[自] 不明

県南地区大会
金賞・代表
指揮: 山本晃弘
2018年 (平成30年)
高校A

[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 紺碧の波濤 (長生淳)

2016年 (平成28年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A

[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

県南地区大会
金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A

[自] 不明

県南地区大会
金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

県南地区大会
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (コーベル))

県南地区大会
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校B
2009年 (平成21年)
高校B

[自] 不明

2008年 (平成20年)
高校フェスティバル
2008年 (平成20年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A

[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

県南地区大会
金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校フェスティバル

[自] 不明

県南地区大会
金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校B

[自] 不明

2004年 (平成16年)
高校A

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

県南地区大会
金賞・代表
指揮: 岩田晴之
2001年 (平成13年)
高校A

[自] 不明

2000年 (平成12年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 神奈川県立逗子高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2022年 (令和4年)
高校B[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

県南地区大会

山本晃弘
金賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] 不明

県南地区大会

山本晃弘
金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 紺碧の波濤 (長生淳)

県南地区大会


金賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より I. II. III. (マッキー)

県南地区大会

田口雄太
金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] いにしえの時から (ヴァン=デル=ロースト)

県南地区大会

根岸伊智郎
金賞・代表
2015年 (平成27年)
高校A[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

県南地区大会

根岸伊智郎
金賞・代表
2014年 (平成26年)
高校A[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

県南地区大会

根岸伊智郎
金賞・代表
2013年 (平成25年)
高校A[自] 不明

県南地区大会


金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))

県南地区大会

根岸伊智郎
金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

県南地区大会

根岸伊智郎
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (コーベル))

県南地区大会

根岸伊智郎
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校B[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

県南地区大会

井上幸一
金賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

県南地区大会

根岸伊智郎
金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校B[自] 不明

県南地区大会


金賞
2008年 (平成20年)
高校フェスティバル[自] プリンス・オブ・エジプト (S.シュワルツ)

県南地区大会

五味克典
金賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 2, 4 (高昌帥)

県南地区大会

松井宏幸
金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

県南地区大会


金賞・代表
2007年 (平成19年)
高校フェスティバル[自] 不明

県南地区大会


金賞・代表
2006年 (平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)

県南地区大会

岩田晴之
金賞・代表
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽と和太鼓のための《凛》 (小長谷宗一)

県南地区大会

岩田晴之
金賞・代表
2005年 (平成17年)
高校B[自] 不明

県南地区大会


金賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

県南地区大会

岩田晴之
金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (八田泰一))

県南地区大会

岩田晴之
金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校B[自] ルーマニア民俗舞曲 より Ⅰ.Ⅱ.Ⅳ.Ⅴ.Ⅵ (バルトーク (後藤洋))

県南地区大会

岩田晴之
金賞・代表
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

県南地区大会

岩田晴之
金賞・代表
2001年 (平成13年)
高校A[自] 不明

県南地区大会


金賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

県南地区大会

岩田晴之
金賞・代表