団体名: 神奈川県立大磯高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校B
2023年 (令和5年)
高校B
2021年 (令和3年)
高校B

[自] 復興 (保科洋)

西湘地区大会
金賞・代表
指揮: 吉村光晴
2019年 (令和元年)
高校B
1996年 (平成8年)
高校B
1995年 (平成7年)
高校B
1994年 (平成6年)
高校B
1992年 (平成4年)
高校B
1989年 (平成元年)
高校B
1988年 (昭和63年)
高校B
1987年 (昭和62年)
高校B
1985年 (昭和60年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 神奈川県立大磯高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A10100
高校B72230
合計 (29) 金賞 (4) 銀賞 (6) 銅賞 (7) 他 (12)
高校A140572
高校B1541010
地区 合計 (28) 金賞 (21) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A2116500
高校B65001
フリー10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

西湘地区大会

吉村光晴
金賞・代表

神奈川県大会

吉村光晴
金賞・代表

東関東大会

吉村光晴
銅賞
2023年 (令和5年)
高校B[自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン (我修院司))

西湘地区大会

吉村光晴
金賞
2022年 (令和4年)
高校B[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (ロングフィールド))

西湘地区大会

吉村光晴
金賞・代表

神奈川県大会

吉村光晴
金賞・代表

東関東大会

吉村光晴
銅賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] 復興 (保科洋)

西湘地区大会

吉村光晴
金賞・代表

神奈川県大会

吉村光晴
銀賞
2019年 (令和元年)
高校B[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

西湘地区大会

田尻政義
金賞・代表

神奈川県大会

田尻政義
金賞・代表

東関東大会

田尻政義
銅賞
1996年 (平成8年)
高校B[自] ミシシッピ組曲 より 父なる河、ハックルベリー・フィン、マルディ・グラ (グローフェ (森田一浩、瀬尾宗利))

第3会場大会

加藤優
不明・代表

神奈川県大会

加藤優
優秀賞・代表

東関東大会

加藤優
銀賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会

加藤優
優秀賞・代表

東関東大会

加藤優
金賞
1994年 (平成6年)
高校B[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

神奈川県大会

加藤優
優秀賞・代表

関東大会

加藤優
金賞
1993年 (平成5年)
高校B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

神奈川県大会

伊藤寛隆
優秀賞・代表

関東大会

伊藤寛隆
銀賞
1992年 (平成4年)
高校B[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

神奈川県大会

加藤優
優良賞
1991年 (平成3年)
高校B[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

神奈川県大会

加藤優
優良賞
1989年 (平成元年)
高校B[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)

神奈川県大会

加藤優
優良賞
1988年 (昭和63年)
高校B[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

神奈川県大会

加藤優
優良賞
1987年 (昭和62年)
高校B[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)

神奈川県大会

池内敏夫
優良賞
1985年 (昭和60年)
高校B[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

神奈川県大会

池内敏夫
優良賞
1983年 (昭和58年)
高校B[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

神奈川県大会

池内敏夫
金賞