※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] セルリアン・ウィンド (郷間幹男)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェッツ人の踊り (ボロディン)
[自] 不明
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
[自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー)
[自] スウェーデン民謡と舞曲 (ゼーデルマン)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 魔女からの招待状 (島田尚美) | 八重樫舞果 ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] セルリアン・ウィンド (郷間幹男) | 清水里子 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 清水里子 不明 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 金の糸 銀の風 (磯崎敦博) | 藤澤昌裕 不明 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン) | 清水里子 ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | 井上美津子 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェッツ人の踊り (ボロディン) | 井上美津子 ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | 井上美津子 不明 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 魔女と聖人 (ライニキー) | 梅木ゆかり ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー) | 佐藤久美子 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] パサデナ (ヤコブ・デ=ハーン) | 廣田英子 ● 金賞 | 廣田英子 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 廣田英子 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 高橋伊希子 不明 | 高橋伊希子 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 平野恵美 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー) | 平野恵美 不明 | |||
1996年 (平成8年) | 中学C | [自] スウェーデン民謡と舞曲 (ゼーデルマン) | 平野恵美 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 中学C | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] パイン・リヴァー・トリロジー (ハックビー) | 平野恵美 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 平野恵美 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 平野恵美 不明 | 平野恵美 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学C | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー) | 野口薫 ● 金賞・代表 | 野口薫 ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 小原恵 不明 | 小原恵 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 小原恵 ● 金賞 | 小原恵 不明 |