※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 (田村修平)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 (田村修平) | 清水智子 ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 小学校 | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | 清水智子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 小学校 | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 藤原真哉 ● 金賞・代表 | 藤原真哉 ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 小学校 | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 後藤麻衣 ● 金賞・代表 | 後藤麻衣 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2016年 (平成28年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2015年 (平成27年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 坂内悦 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 小学校 | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 小学校 | [自] セレブレイト (清水大輔) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 小学校 | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | 坂内悦 ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 小学校 | [自] アルカディア (広瀬勇人) | 坂内悦 ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 小学校 | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 小学校 | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 吉川寛之 ● 金賞・代表 | 吉川寛之 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 小学校 | [自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 (ロイド・ウェッバー (マーサ)) | 吉川寛之 ● 金賞・代表 | 吉川寛之 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 小学校 | [自] 華-吹奏楽のために (田中賢) | 吉川寛之 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) | 吉川寛之 ● 金賞・シード・代表 | 吉川寛之 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 小学校 | [自] サクラ (チャマツ) | 柳沼信之 ● 金賞・代表 | 柳沼信之 ● 金賞・代表 | 柳沼信之 ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 小学校 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 柳沼信之 ● 金賞・代表 | 柳沼信之 ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 小学校 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 柳沼信之 ● 金賞・代表 | 柳沼信之 ● 金賞・代表 | 柳沼信之 ● 銅賞 | |
2001年 (平成13年) | 小学校 | [自] 華-吹奏楽のために (田中賢) | 柳沼信之 不明 | 柳沼信之 ● 銀賞 |