※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 四季 より 狩り,舟歌,謝肉祭 (チャイコフスキー (鈴木英史))
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 4つのイングランド舞曲 (M.アーノルド)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 四季 より 狩り,舟歌,謝肉祭 (チャイコフスキー (鈴木英史)) | 今野和恵 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 4つのイングランド舞曲 (M.アーノルド) | 後藤美恵子 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] ノルウェー狂詩曲 より II (ラロ (山本教生)) | 白川秀子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 佐藤由弘 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 交響的断章《渦》 (寺井尚行) | 鈴木秀雄 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 湯沢光子 不明 |
1979年 (昭和54年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための幻想曲 (作曲者不明) | 小林恵子 不明 |
1978年 (昭和53年) | 中学B | [自] キンバリー序曲 (スピアーズ) | 太田昭二 不明 |