※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 小組曲 より 1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (加養浩幸))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス (仲田守))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (伊藤康英))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響組曲《寄港地》 より チュニスよりネフタ、ヴァレンシア (イベール (デュポン))
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)
[自] アリオーソ (BWV156より) (J.S.バッハ (ヤコブ・デ=ハーン))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 (八木澤教司)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 神々の運命 (ライニキー)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 小組曲 より 1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (加養浩幸)) | 宮内雅弘 ● 金賞・代表 | 宮内雅弘 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス (仲田守)) | 宮内雅弘 ● 金賞・代表 | 宮内雅弘 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (伊藤康英)) | 宮内雅弘 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | 宮内雅弘 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩)) | 田中恵子 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 歌劇《カルメン》 (ビゼー (加養浩幸)) | 田中恵子 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | 田中恵子 ● 金賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 交響組曲《寄港地》 より チュニスよりネフタ、ヴァレンシア (イベール (デュポン)) | 田中恵子 ● 金賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 木田瑠実 ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク) | 木田瑠実 ● 金賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] アリオーソ (BWV156より) (J.S.バッハ (ヤコブ・デ=ハーン)) | 田中邦裕 ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 木田瑠実 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 木田瑠実 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 (八木澤教司) | 木田瑠実 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 木田瑠実 ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 神々の運命 (ライニキー) | 田中純 ● 銀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | 鈴木洋子 ● 金賞 |