団体名: 奥州市立水沢南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1997年 (平成9年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B
1985年 (昭和60年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1982年 (昭和57年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 奥州市立水沢南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (29) 金賞 (5) 銀賞 (15) 銅賞 (4) 他 (5)
中学A2321542
中学B63003
地区 合計 (23) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (18)
中学A1413010
中学B91008

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1999年 (平成11年)
中学B[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)

県南地区大会

中野由香
不明
1997年 (平成9年)
中学B[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] たなばた (酒井格)

県南地区大会

山口史人
不明
1996年 (平成8年)
中学B[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

県南地区大会

山口史人
不明

岩手県大会

山口史人
不明
1989年 (平成元年)
中学B[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

県南地区大会

川村久美子
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

県南地区大会

川村久美子
不明

岩手県大会

川村久美子
不明
1987年 (昭和62年)
中学B[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

県南地区大会

川村久美子
不明
1986年 (昭和61年)
中学B[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

県南地区大会

今野耀子
不明
1985年 (昭和60年)
中学B[自] 序曲祝典 (エリクソン)

県南地区大会

今野耀子
優秀賞

岩手県大会

今野耀子
金賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)

県南地区大会

今野耀子
金賞

岩手県大会

今野耀子
金賞
1983年 (昭和58年)
中学B[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

岩手県大会

今野耀子
金賞
1982年 (昭和57年)
中学B[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

岩手県大会

今野耀子
不明