※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 斑鳩の空 より 1, 2, 3 (櫛田胅之扶)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] 小組曲 より I. 小舟にて IV. バレエ (ドビュッシー (福島弘和))
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶) | 加藤良幸 ● 金賞・代表 | 加藤良幸 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 小室智史 ● 金賞・代表 | 小室智史 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 小室智史 ○ 参加 | |||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 斑鳩の空 より 1, 2, 3 (櫛田胅之扶) | 小室智史 ○ 参加 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | 小室智史 ○ 参加 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 大仏と鹿 (酒井格) | 小室智史 ○ 参加 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘)) | 小室智史 ○ 参加 | |||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 小室智史 ○ 参加 | |||
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院前広場にて、パラーシャ、偉大なる都市への讃歌 (グリエール (仲田守)) | 中西奈津子 ○ 参加 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 中西奈津子 ○ 参加 | |||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 小組曲 より I. 小舟にて IV. バレエ (ドビュッシー (福島弘和)) | 中西奈津子 ○ 参加 | |||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 道祖神の詩 (福島弘和) | 中西奈津子 ○ 参加 | |||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] ツイン・オークス (J.バーンズ) | 高近雅人 ○ 参加 | |||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク)) | 高近雅人 ○ 参加 | |||
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 高近雅人 ○ 参加 |