※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] メディアの復讐の踊り (バーバー (橋本俊樹))
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 歌劇《タンホイザー》 より 序曲 (ワーグナー)
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 第2組曲 (ホルスト)
[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] メディアの復讐の踊り (バーバー (橋本俊樹)) | 橋本俊樹 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 成田洋子 ● 金賞・代表 高橋賞 |
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] 神々の運命 (ライニキー) | 成田洋子 ● 金賞・代表 高橋賞 |
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] 小組曲 (ドビュッシー (森田一浩)) | 伊勢画子 ● 金賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス) | 川口洋一郎 ● 金賞・代表 |
1978年 (昭和53年) | 高校B | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー) | 川口洋一郎 ● 金賞・代表 |
1977年 (昭和52年) | 高校B | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 歌劇《タンホイザー》 より 序曲 (ワーグナー) | 川口洋一郎 ● 金賞 |
1976年 (昭和51年) | 高校B | [課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸) [自] 第2組曲 (ホルスト) | 川口洋一郎 ● 金賞 |
1975年 (昭和50年) | 高校B | [課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 川口洋一郎 ● 金賞・代表 |