団体名: 埼玉県立上尾南高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校C
2023年 (令和5年)
高校C

[自] 不明

2022年 (令和4年)
高校C
2021年 (令和3年)
高校C

[自] 不明

地区大会
銅賞
2019年 (令和元年)
高校C

[自] 不明

地区大会
銅賞
2018年 (平成30年)
高校C

[自] 不明

2017年 (平成29年)
高校C

[自] 不明

地区大会
優良賞
2016年 (平成28年)
高校C

[自] 不明

2015年 (平成27年)
高校C

[自] 不明

地区大会
優良賞
2011年 (平成23年)
高校B
2010年 (平成22年)
高校C

[自] 不明

2009年 (平成21年)
高校C
2008年 (平成20年)
高校B

[自] 不明

2006年 (平成18年)
高校B
2003年 (平成15年)
高校C
2001年 (平成13年)
高校C
1994年 (平成6年)
高校D
1989年 (平成元年)
高校D

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 埼玉県立上尾南高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
地区 合計 (24) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (4) 他 (18)
高校B60015
高校C1601312
高校D20101

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校C[自] 小さな楽団のための組曲 第2番 (高橋宏樹)

地区大会

矢田部絵美
銅賞
2023年 (令和5年)
高校C[自] 不明

地区大会


不明
2022年 (令和4年)
高校C[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)

地区大会

西川和義
銀賞
2021年 (令和3年)
高校C[自] 不明

地区大会


銅賞
2019年 (令和元年)
高校C[自] 不明

地区大会


銅賞
2018年 (平成30年)
高校C[自] 不明

地区大会


不明
2017年 (平成29年)
高校C[自] 不明

地区大会


優良賞
2016年 (平成28年)
高校C[自] 不明

地区大会


不明
2015年 (平成27年)
高校C[自] 不明

地区大会


優良賞
2011年 (平成23年)
高校B[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)

地区大会

橋本勲
銅賞
2010年 (平成22年)
高校C[自] 不明

地区大会


不明
2009年 (平成21年)
高校C[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

地区大会

橋本勲
優良賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2006年 (平成18年)
高校B[自] セドナ (ライニキー)

地区大会


不明
2005年 (平成17年)
高校C[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

地区大会

鈴木章子
優秀賞
2004年 (平成16年)
高校C[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)

地区大会

長澤啓祐
優秀賞
2003年 (平成15年)
高校C[自] アトランティス (髙橋伸哉)

地区大会

長澤啓祐
優秀賞
2002年 (平成14年)
高校B[自] ルーマニア民俗舞曲 より I、II、III、IV、V、VII (バルトーク (山本教生))

地区大会

長澤啓祐
不明
2001年 (平成13年)
高校C[自] インシグニア (オラクリン)

地区大会

長澤啓祐
優秀賞
2000年 (平成12年)
高校C[自] 組曲《道化師》 より 1, 3, 6, 7, 8 (カバレフスキー (藤田玄播))

地区大会

長澤啓祐
不明
1997年 (平成9年)
高校B[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

地区大会

田中朋子
不明
1994年 (平成6年)
高校D[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)

地区大会

松野朋子
銀賞
1992年 (平成4年)
高校B[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

地区大会

富田伸一
不明
1989年 (平成元年)
高校D[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

地区大会

富田伸一
不明