※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《不思議な笛吹き》 より 導入部、お客さんたちの登場、商人の娘たちのタンゴ、スパニッシュ・ワルツ、笛吹きのソロ、ポルカ・フィナーレ (ピストン (仲田守))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス)
[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] 吹奏楽のための交響曲第1番 (C.T.スミス)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 交響曲第3番 より IV. (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ) | 沼倉徹 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] バレエ音楽《不思議な笛吹き》 より 導入部、お客さんたちの登場、商人の娘たちのタンゴ、スパニッシュ・ワルツ、笛吹きのソロ、ポルカ・フィナーレ (ピストン (仲田守)) | 沼倉徹 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 剣と王冠 (グレグソン) | 沼倉徹 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] グローバル・ヴァリエーション (ヘス) | 沼倉徹 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平) [自] 吹奏楽のための交響曲第1番 (C.T.スミス) | 沼田善之 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] 交響曲第3番 より IV. (J.バーンズ) | 沼田善之 ● 銅賞 |