団体名: 長崎南山中学校・高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] イルミネーション (マスランカ)

長崎県大会
銅賞
指揮: 石井貴裕
2019年 (令和元年)
高校A
2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 長崎南山中学校・高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (8) 他 (0)
高校A120480

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

長崎県大会

石井貴裕
銅賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] イルミネーション (マスランカ)

長崎県大会

石井貴裕
銅賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より セレクション (C.-M.シェーンベルク (ヴィンソン))

長崎県大会

石井貴裕
銅賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] メトロポリス1927 (グレアム)

長崎県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] クァルテッツ (シシー)

長崎県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] エース~大空を支配する者~ (R.W.スミス)

長崎県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド)

長崎県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール)

長崎県大会


銅賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 3つのチェコ民謡 (ヴィンソン)

長崎県大会


銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 藍色の翼は南風に乗って〜小編成吹奏楽とピアノのために〜 (西川千穂)

長崎県大会


銅賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)

長崎県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

長崎県大会


銅賞