※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 「ハムレット」への音楽 より 1. エルシノア城 2. 俳優たちの入場 3. クローディアス王の宮中 (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1987年 (昭和62年) | 高校大編成 | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 寺島克彦 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校大編成 | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 寺島克彦 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校大編成 | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 寺島克彦 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 高校大編成 | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 「ハムレット」への音楽 より 1. エルシノア城 2. 俳優たちの入場 3. クローディアス王の宮中 (A.リード) | 寺島克彦 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校大編成 | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] バラード・フォー・バンド (浦田健次郎) | 原博道 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校大編成 | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー) | 原博道 ● 銀賞 |