※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] サイカス・レボルタ (高橋宏樹)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 (リー (杉本幸一))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ (渡部哲哉))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 より III. 脱出・・・光の中へ (メリロ)
[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I II III (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | 吉川奈奈 ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 夏目百華 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳) | 夏目百華 ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司) | 吉川奈奈 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 吉川奈奈 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | 吉川奈奈 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳) | 大野晴香 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 金子章生 ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] サイカス・レボルタ (高橋宏樹) | 金子章生 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校プライマリー | [自] 子供のために (バルトーク (黒川圭一)) | 金子章生 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 金子章生 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校プライマリー | [自] 子供のために (バルトーク (黒川圭一)) | 金子章生 ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 一休禅師~いま宿花知徳の道へ~ (櫛田胅之扶) | 金子章生 ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 (リー (杉本幸一)) | 金子章生 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 金子章生 ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 日本の旋律による三つの情景 (櫛田胅之扶) | 金子章生 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 「ラス・ボラス・グランデス」―惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司) | 金子章生 ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 金子章生 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 金子章生 ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校プライマリー | [自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ (渡部哲哉)) | 寺西絵里奈 ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] プラトンの洞窟からの脱出 より III. 脱出・・・光の中へ (メリロ) | 金子章生 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より I II III (ヴァン=デル=ロースト) | 未定 ● 銅賞 |