※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] プレリュード (フォースブラッド)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] オーヴァーチュア・パストラーレ (エリクソン)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] シンフォニック・シナリオ (カカヴァス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 高校C | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 桜井康雄 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 高校C | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) | 桜井康雄 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校C | [自] プレリュード (フォースブラッド) | 桜井康雄 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 高校C | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 桜井康雄 不明 |
1995年 (平成7年) | 高校C | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] プレリュード (フォースブラッド) | 桜井康雄 不明 |
1994年 (平成6年) | 高校C | [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 桜井康雄 不明 |
1993年 (平成5年) | 高校C | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] オーヴァーチュア・パストラーレ (エリクソン) | 桜井康雄 不明 |
1992年 (平成4年) | 高校C | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 桜井康雄 不明 |
1991年 (平成3年) | 高校C | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 佐藤智津 不明 |
1990年 (平成2年) | 高校C | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 村谷栄美 不明 |
1989年 (平成元年) | 高校C | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 村谷博子 不明 |
1988年 (昭和63年) | 高校C | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] ジュビレウス (エドモントソン) | 村谷博子 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 高校C | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] シンフォニック・シナリオ (カカヴァス) | 及川美恵子 ● 金賞 |