※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ノートルダムの鐘 より (コンクール・エディション) (メンケン (郷間幹男))
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 聖なる丘へ (福島弘和)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 朝焼けラプソディー (野呂望)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] タンツィ〜3つのロシア舞曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] フィールズ・オーバーチュア より (オリジナル版) (高橋宏樹)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 華音櫻來 (櫛田胅之扶)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ルーマニア民俗舞曲 より Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ (バルトーク)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ハンガリーの風景 (バルトーク)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (加養浩幸))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] せんばやま変奏曲 (福島弘和)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (D.Bennett))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ノートルダムの鐘 より (コンクール・エディション) (メンケン (郷間幹男)) | 清水よしみ ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 聖なる丘へ (福島弘和) | 清水よしみ ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 朝焼けラプソディー (野呂望) | 倉田知美 ● 銀賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 西澤美栄子 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] タンツィ〜3つのロシア舞曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 西澤美栄子 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (福島弘和)) | 西澤美栄子 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | 西澤美栄子 ● 銀賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] フィールズ・オーバーチュア より (オリジナル版) (高橋宏樹) | 土屋ユカリ ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 華音櫻來 (櫛田胅之扶) | 土屋ユカリ ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] ルーマニア民俗舞曲 より Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ (バルトーク) | 土屋ユカリ ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ハンガリーの風景 (バルトーク) | 小林恭子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人) | 小林恭子 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー (加養浩幸)) | 小林恭子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | 新井美季 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | 新井美季 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 新井美季 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 武井加奈子 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | 塚原弓子 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 山本一枝 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] せんばやま変奏曲 (福島弘和) | 小口弘美 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (D.Bennett)) | 小口弘美 ● 銅賞 |