※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 波場智美 ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 聖歌変奏曲 (A.リード) | 波場智美 ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] インシグニア (オラクリン) | 澤柳健治 ● 金賞・代表 | 澤柳健治 ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 澤柳健治 ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ・Ⅲ・Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | 澤柳健治 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 藤井ふじの ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 《アルルの女》第2組曲 より No.2.インテルメッツォ No.4.ファランドール (ビゼー (鈴木英史)) | 藤井ふじの ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] グロリオーソ (ハックビー) | 宮本久枝 ● 金賞・代表 | 宮本久枝 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 宮本久枝 ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 宮本久枝 ● 金賞・代表 | 宮本久枝 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー) | 宮本久枝 ● 銀賞・代表 | 宮本久枝 ● 銅賞 |