団体名: 喬木村立喬木中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 喬木村立喬木中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (1)
中学小編成20011
合計 (6) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B20110
中学大編成20200
中学中編成22000
地区 合計 (25) 金賞 (1) 銀賞 (15) 銅賞 (9) 他 (0)
中学A110650
中学B141940

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))

南信B地区大会

奥原美希
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

南信B地区大会

奥原美希
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真))

南信B地区大会

奥原美希
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

南信B地区大会

酒井勇
銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション〈小編成版〉 (レハール (鈴木英史))

南信B地区大会

曽我利恵子
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

南信B地区大会

曽我利恵子
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

南信B地区大会

曽我利恵子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

南信B地区大会

岡﨑智子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

南信B地区大会

丸山貴弘
銀賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 探検 (ハックビー)

南信B地区大会

丸山貴弘
銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] ダンシング・ウィズ・ザ・ウィンド (ビーアマン)

南信B地区大会

村田美穂
銀賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] 嵐の到来 (テンペスト・ライジング) (D.シェイファー)

南信B地区大会

福澤弘子
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)

南信B地区大会

福澤弘子
銀賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] 天空への挑戦 (R.W.スミス)

南信B地区大会

福澤弘子
銀賞・代表
2000年 (平成12年)
中学B[自] トーナメント (ブラ)

南信B地区大会

山口佐織
銀賞