団体名: 長浜市立西中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A

[自] 不明

2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A

[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 鳳凰 (福田洋介)

2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学小編成
2002年 (平成14年)
中学小編成
1999年 (平成11年)
中学小編成
1994年 (平成6年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学小編成
1991年 (平成3年)
中学小編成
1990年 (平成2年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 長浜市立西中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (13) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (4) 他 (7)
中学A81142
中学小編成50005
地区 合計 (9) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A93204

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[自] 不明

北部地区大会


不明
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

北部地区大会


金賞・代表
きらめき賞

滋賀県大会

古池あゆみ
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 湖月の神話 (田村修平)

北部地区大会

大谷俊朗
金賞・代表

滋賀県大会

大谷俊朗
銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平)

北部地区大会


不明

滋賀県大会

大谷俊朗
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 鳳凰 (福田洋介)

北部地区大会

大谷俊朗
金賞

滋賀県大会

大谷俊朗
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

北部地区大会

大谷俊朗
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 無辜の祈り (樽屋雅徳)

北部地区大会


不明
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より Ⅱ情緒、Ⅳ陽光 (高昌帥)

北部地区大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

北部地区大会

木谷良平
不明

滋賀県大会

木谷良平
銀賞
きらめき賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)

滋賀県大会

木谷良平
金賞
2004年 (平成16年)
中学小編成[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

滋賀県大会

草野淳子
奨励賞
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

滋賀県大会

松永圭弘
不明
1999年 (平成11年)
中学小編成[自] 探検 (ハックビー)

滋賀県大会

草野淳子
不明
1994年 (平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] オーバーチュラ (ハックビー)

滋賀県大会

中島朋子
不明
1992年 (平成4年)
中学小編成[自] パリセーズ (ニーハウス)

滋賀県大会


不明
1991年 (平成3年)
中学小編成[自] フーガ ト短調 (J.S.バッハ)

滋賀県大会


不明
1990年 (平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ブレッケンリッジ (J.バーンズ)

滋賀県大会

杉山正敏
不明